ブログ

2022.07.20

間違いだらけのアトピー性皮膚炎診療

こんにちは、院長の栗木安弘です。

日本のアトピー性皮膚炎の標準治療というのは、
 ヘパリン類似物質の併用
 新生児期からの保湿
 TARC測定による外用指導
 1FTUやプロアクティブ療法
であり、私はあまり指導しておりませんが、こうした治療はどこの皮膚科でも行われており、最近ではデュピルマブやJAK阻害剤という新薬も続々と出ております。

著者は元大学病院の皮膚科教授でありながら、世界標準とは違う
日本のアトピー性皮膚炎の標準治療というものを検証しその問題点を明確に指摘されています。
詳細は述べませんが、保湿や新薬の併用ではなく、ステロイド外用の使い方を見直して適切に使用すべきであることを強調されています。
学会の言いなりみたいな医師が多いなか、こうした医師がおられることに驚きました。
とても参考になる内容でしたが、個人的にはステロイドに加えて栄養療法併用が最強かと思います。

株式会社MSS オーソモレキュラー研究会 ambrosia 乳酸菌生成エキス アルベックス

MSSダイレクト