ブログ

2025.03.24

栄養の勉強会

こんにちは、院長の栗木安弘です。

先日は定期的に行われている勉強会でした。
参加者は歯科衛生士さんが多く、私はいつも栄養の講師をさせていただいておりますが、歯のことや歯科業界についても大いに学ばせてもらっています。
栄養療法を続けていると、皮膚科以外の医師や従事者と知り合いになることが多く、内科、整形外科、心療内科、歯科など違った知識を得ることができ、普段の診療にも大いに役立ちます。
医療は閉鎖的な世界です。皮膚や皮膚科診療での疑問や悩みについては皮膚科の世界で解決するものと思っていました。しかし視野を広げて、皮膚を体(栄養)の一部としてみることで意外と解決していくことが栄養療法を通じていつも感じています。

株式会社MSS オーソモレキュラー研究会 ambrosia 乳酸菌生成エキス アルベックス

MSSダイレクト